レーザートーニング
レーザートーニング治療でお肌のシミや肝斑の悩みを解消!

野田皮フ科クリニックでも取り入れている「レーザートーニング」は、お肌にとって気になるシミや肝斑、くすみの問題を解消してくれる治療です。
シミや肝斑などだけでなく、肌にハリやツヤを与えて美肌へも導いてくれる、うれしい治療法とも言えます。
ただしレーザートーニングという名前から「肌にレーザーを当てるのは痛いんじゃ?」「危なくないの?」なんて不安がある方もいるでしょう。
そこでレーザートーニング治療を受けてみたい方のために、レーザートーニングの仕組みや効果、さまざまな疑問についてご紹介します。
レーザートーニングの仕組みとは?
レーザートーニングとは、医療用のレーザーをお肌に照射することで、お肌を改善する治療法です。
野田皮フ科クリニックでは、メドライトという機器を使用しています。
レーザートーニングの最大の特徴は、治療したい部分に出力を弱めたレーザーを均一に照射する点。
この特徴によって、これまではパワーが強すぎてレーザー治療ができなかった部分も、治療ができるようになりました。
レーザートーニングの2つの効果をご紹介
レーザートーニング治療によって実感できる効果は、おもに2つです。
それぞれの効果について、ご紹介します。
シミや肝斑など色素沈着の治療
まずレーザートーニング治療では、シミや色素沈着の治療に効果があります。
色素沈着の原因となっているのは、メラニンという色素。
シミやソバカスにレーザーを照射することで、メラニンを少しずつ減少させて治療します。
またレーザートーニングの特徴として、肝斑の治療が可能になったことも挙げられます。
肝斑は、強い刺激を受けると悪化してしまう可能性があるため、従来のレーザーでは治療ができませんでした。
レーザートーニングでは出力の弱いレーザーを使用するため、肝斑に刺激を与えずに少しずつメラニンを減少させ、除去できるのです。
毛穴の引き締めや黒ずみを改善して美肌が期待できる
レーザートーニングの出力の弱さには、治療による肌へのダメージを抑えられるメリットもあります。
肌にダメージを与えない程度にレーザーを照射することで、開いた毛穴を引き締め、ハリとツヤのある美肌にできます。
さらに複数回に分けてレーザートーニング治療を受けるたびに、肌のメラニン量が減っていくので、肌の全体的な黒ずみにも改善効果があります。
ハリ、ツヤ、透明感とそろった、美しい肌を手に入れることが期待できるわけですね。
レーザートーニング治療のメリット
先ほど説明した、シミやソバカス、肝斑の改善や、毛穴の引き締めや黒ずみの改善によって美肌効果が期待できるのが、レーザートーニングのメリットです。
そのほかにもレーザートーニングにはメリットが存在しますので、ご紹介します。
治療後にダウンタイムが必要ない
出力の強いレーザーを照射すると肌にダメージがあるため、治療後に肌を落ち着かせるダウンタイムが必要になります。
その点、レーザートーニング治療はレーザーの出力自体が弱いため、治療を受けても肌へのダメージがほとんどありません。
そのためダウンタイムも不要で、治療後すぐに洗顔やメイクが可能です。
「治療後にすっぴんで帰るわけにもいかない……」なんて方には、ピッタリの治療法と言えます。
ただしレーザートーニング治療後は肌が乾燥しやすくなるので、保湿手段は用意しておくと良いでしょう。
治療の受けすぎで症状が悪化する可能性は低い
レーザー治療は、受けすぎると逆に肌に悪いのでは……なんて不安がある方もいるでしょう。
レーザートーニング治療は、出力が弱いために受けすぎて症状が悪化する可能性は低い、と言えます。
逆に受ければ受けるほど、肌のハリやツヤ、透明感を得られ、美肌へと改善していく可能性のほうが高いでしょう。
レーザートーニング治療の相談は野田皮フ科クリニックへ
肌へのダメージが少なく、肝斑も改善できるレーザー治療として期待が大きなレーザートーニング。
野田皮フ科クリニックでは、女性医師がきめ細やかな診察で患者さんひとりひとりの相談を受け、適した方法で治療をおこなっています。
シミや肌トラブル、特に肝斑にお悩みの方は、ぜひ一度野田皮フ科クリニックにご相談ください。
レーザートーニングの料金
レーザートーニング | 顔全体1回 | 27,500円 | お試し13,750円 5回123,750円 |
---|---|---|---|
部分(肝斑部のみ) 1回 | 16,500円 | 5回74,250円 | |
コース後の単発 1回料金より10%OFF |