Qスイッチヤグレーザー
Qスイッチヤグレーザーとは?

Qスイッチヤグレーザーは、メラニン色素を含む組織に吸収されやすいレーザーを照射することができる機器です。
短期間に高出力の波長(532nm、1064nm)を使い分けて照射することで、ほくろ・シミなどのメラニン色素のみを熱破壊させて除去することができます。
Qスイッチヤグレーザーはこんな方におすすめ

- ほくろが気になる
- 加齢によってできたシミが気になる
- 毛穴の開きが気になる
- 肝斑とシミの区別がつきづらい
Qスイッチヤグレーザーの効果
シミを除去できる

紫外線が皮膚に当たると、メラニン色素が分泌されます。
通常は、このメラニン色素はターンオーバーによって体から排出されます。
しかし、ストレスや不規則な生活などで新陳代謝が落ちたり、大量の紫外線を浴びたりすることによってメラニン色素が滞留することがあります。これがシミの正体です。
Qスイッチヤグレーザーはメラニン色素を集中的に除去する効果があります。
様々な種類のあざを薄くすることができる
あざにも種類がありますが、茶色・青色・黒色のあざはメラニン色素が原因なことがあります。
茶色・黒色などの濃いあざは皮膚組織の浅い部分にメラニン色素が滞留している状態、青色のあざは皮膚組織の深部にメラニン色素がある状態が多いようです。
Qスイッチヤグレーザーのメリット
痛みが少ない
痛みは基本的には軽度。よく輪ゴムをはじいた程度と説明されることが多いようです。
施術前の麻酔も不要。基本的には氷による冷却のみで施術を行いますが、ご希望の場合は麻酔テープなどの痛みの緩和処置を行います。
施術後、ヒリヒリした痛みが残る場合もありますが、数日で消失します。
毛穴の引き締め・美白効果も
Qスイッチヤグレーザーは色素性の病変を得意とする機器ですが、毛穴の引き締めや美白にも効果を発揮します。
様々な部位に照射できる
Qスイッチヤグレーザーは、手の甲や腕・背中や足、顔など幅広い部位に照射が可能です。
※医師による診察でQスイッチヤグレーザーの照射に問題がないと判断された部位に限ります。
治療の流れ
医師によるカウンセリング
医師の診察を受けて、現在あなたが持つ肌の悩みを確認します。
Qスイッチヤグレーザーの効果とリスクについて分かりやすくご説明いたします。
洗顔・クレンジング
メイクや皮脂を丁寧に落とします。
痛みの緩和
氷による冷却・ご希望によって麻酔テープなどの緩和措置を行います。
照射
最大限の効果やダウンタイムを考慮して照射方法・時間決定し、照射を行います。(約5~30分)
患部の保護
患部に専用の軟膏を塗布し、テープで保護します。
処置完了
患部以外は当日からお化粧が可能です。
シャワーや洗顔は当日から可能ですが、シールをはがさず、患部に触れないようにしてください。
※患部のお化粧は患部のお化粧はシールの上から行ってください。
治療翌日~14日後
保護テープがはがれた場合は新しいテープを貼りなおしてください。
患部は茶色の薄皮ができることがあります。次第にピンク色の新しい皮膚がでてきますので、薄皮は無理にはがさないでください。
15日以降
肌色の保護テープを赤みが取れる迄貼っていただく事により摩擦による色素沈着や日焼けの予防になります。
注意事項
- 症状・部位などによっては数度の治療が必要な場合があります。
- 一時的に色素沈着が起きる場合がありますが、3ヶ月~半年程度で改善が見込めます。その場合はトラネキサム酸の内服、ハイドロキノンクリームの使用を検討する場合もございます。
- 再施術をする場合は、最低2ヶ月から空けていただく必要があります。
Qスイッチヤグレーザーの価格
Qスイッチヤグレーザー (最低2カ月はあける) |
しみ 直径3㎜未満 | 3,300円 | 1mmごとに1,100円追加 |
---|---|---|---|
タトゥー除去1cm2 | 2,200円 | 1cm2ごとに2,200円追加 | |
セボケラ 手の甲 全体 | 66,000円 | 片手1/2 44,000円 片手1/3 22,000円 |
|
鼻全体 | 8,800円 | 小鼻 4,400円 | |
片頬 | 11,000円 |