サブライム
サブライムはどんな治療?

サブライムは、オーロラなど最先端の治療機器を生み出しているイスラエルのSyneron社が 開発した最新のたるみを改善できる治療器です。
サブライムは、IR(赤外線)とRF(高周波)を同時に照射することができ、 目の下のたるみやほうれい線、フェイスラインから首などの気になるたるみを引き上げることができます。
サブライムを照射すると真皮組織全体が促進されて、コラーゲンが増成され、お肌にハリと艶を出し引き締めることができるのです。
赤外線と高周波を組み合わせた700~2000nmの波長を出すサブライムは、赤外線で皮膚が過熱され、高周波によって真皮全体に熱エネルギーを届けることができます。
加熱された真皮層がコラーゲンの増生を行い、リモデリング(再構築)され、肌を引き締め、ふっくらとしたハリ感がアップします。
これまでのたるみ治療に比べて、熱エネルギーを肌の奥深く真皮層まで均一に届けることができ、治療直後から効果を実感することができるという特徴があります。
サブライムは継続することでコラーゲンが産生され続けるので持続期間も増えます。
また、フォトRFやピーリング、イオン導入など他の美容法を併用して同時に治療を行うとさらに効果的です。
サブライムの治療について

サブライムによってコラーゲンが生成された肌はハリと弾力を取り戻し、たるみやシワを改善することができます。
サブライムだけでも効果はありますが、フォトRFも同時に行うことで最良の治療となります。
フォトRFでくすみを改善し、ターンオーバーを促すことでハリや艶が復活し、サブライムで真皮層の奥深くまで働きかけ、コラーゲンが生成され、たるみやシワの改善ができ、リフトアップ効果に繋がりアンチエイジングができます。
フォトRF+サブライムはベストな治療です。
効果について
サブライムは即効性があります。
肌のたるみ
コラーゲンの生成を促すことができ、それによって毛穴が引き締まり、シワやたるみが改善できる。
肌のハリ
コラーゲンが刺激されることでお肌のキメが整い、ハリもうまれる。
小じわ
コラーゲンの生成を促すことができ、それによって毛穴が引き締まり、シワやたるみが改善できる。
毛穴の引き締め
コラーゲンの生成を促進し、キメが整うことで毛穴の引き締めにも効果的。
小顔効果
たるみが改善され、リフトアップすれば必然的に小顔効果にも繋がる。
治療の流れ
カウンセリング・診断
お肌の状態をチェックし、お客様のお悩みもお伺いします。
最適な治療プランを提案いたします。
クレンジング・洗顔
治療前にクレンジングと洗顔でお化粧や皮脂を洗い落とし、お肌をキレイにします。
アイガードを装着しジェルを塗布
目を保護するためのアイガードを装着し、治療の時に軽い痛みを感じることがありますから、痛みを和らげたり、火傷などを防ぐためにジェルを塗布します。
照射
お悩みの部分にサブライムを照射していきます。
治療終了・帰宅
終了後は、すぐにメイクをして帰宅可能です。その日の入浴や洗顔も可能ですが、治療部分は強くこすらないようにしましょう。
施術時間は?
20分~40分
痛みはある?
痛みはほぼありません。
腫れや赤みが出ることもなくダウンタイムがないのもサブライムの特徴です。
ダウンタイムはある?
ダウンタイムもほぼありません。
サブライムは腫れや痛みのない治療ですから、施術後すぐに出掛けることもでき、気軽に受けられる治療の1つです。
ただ、シミが濃い部分やホクロがある部分は多少赤くなることもあります。
メイクはすぐにしても問題ないので、治療後に予定があればメイクで隠すことができます。
ヒリヒリとした熱感を感じることもありますが、数時間でおさまるでしょう。
施術後のお手入れは?
いつも通りのお手入れをして大丈夫です。
ただ治療後は乾燥しやすくなるので、保湿を意識してローションはたっぷりとつけるといいでしょう。
また、日焼けは厳禁です。
日焼け止めを塗るなど日焼け対策万全で出掛けるようにしましょう。
施術頻度はどのくらい?
1回の治療で効果を感じることができます。
ただ、月1回を目安に5~6回行うとベストです。
その後は、数カ月に1回程度メンテナンスとして通うことが理想です。続けることで、たるみを防ぐことができ高い効果が実感できます。
フォトRFなど他の治療と同時に受けたり、その治療の周期と合わせて行うことも効果的です。
サブライムのQ&A
Q1. 治療に痛みはありますか?
ほんの軽い痛みなので麻酔をせずに安全に治療できますが、痛みに弱い方は事前にご相談ください。
Q2. 何回か治療する必要がありますか?
効果には個人差がありますが、3週間から4週間間隔で5回(1クール)ほどをおすすめしています。その後は、お肌の状態に合わせたメンテナンスが必要です。
Q3. 治療後の注意点はありますか?
照射直後は、照射部位に赤みが出たり、少しヒリヒリしたりしますが、冷やすことで和らぎます。
こするなど肌への刺激を避け、シミが再発しないように室内でも窓際にいるときや外出時には紫外線対策をしっかりとおこなうことをおすすめしております。
Q4. 周囲の人に知られずに治療できますか?
治療内容によっては赤みや軽いかさぶたのようなものができる可能性もありますが、治療後すぐにメイクができるのでカバーしていただくことが可能です。
Q5. リファームとサブライムの違いは?
サブライムの方が施術時間が短くなり、出力も強くなりました。リファームよりもRF(高周波)のエネルギの熱効率も良くなり、施術効果が期待できます。
Q6. 他の治療と併用できますか?
サブライムは新しいオールインワン治療器ですのであらゆる悩みに対応しておりますが、ご希望であれば治療法をカスタマイズした上で併用可能な他治療との組み合わせもできます。
サブライムの料金
サブライム | 顔1回 | 35,200円 |
お試し22,000円 |
---|---|---|---|
顔+首1回 | 46,200円 | お試し 28,875円 5回187,110円(19%OFF) |